お客様が通いたくなる美容室づくり|リフォームで変わる第一印象
2025/04/13
美容室の第一印象は、わずか“数秒”で決まります。
「なんとなく入りにくい…」
「ここ、ちょっと古くさそう…」
そんな風に思われてしまうと、せっかくの技術やサービスが届く前に、お客様の足が遠のいてしまうかもしれません。
この記事では、美容室のリフォームで“通いたくなるお店”に生まれ変わるための
【第一印象のつくり方】について、大分県で地域密着のリフォームを行う私たちがわかりやすく解説します。
1. なぜ第一印象が大事なのか?
人は初めての場所に入るとき、「なんとなくの印象」で判断します。
美容室も同じで、見た目の雰囲気や外観の清潔感が「ここに入ってみようかな」という気持ちにつながります。
第一印象が良ければ、施術前から“信頼感”が生まれます。
2. 美容室の印象を左右する3つの要素
①【外観・ファサード】
入り口まわりが古い・暗い・無機質だと「入りづらさ」を感じやすくなります。
看板・ドア・照明・グリーンなどを見直すだけでも印象は大きく変わります。
②【受付・待合スペース】
「ここなら安心して任せられそう」と思ってもらえるかどうかの勝負どころ。
落ち着いた配色、清潔感のあるカウンターやイスで印象アップ。
③【照明・匂い・音】
明るすぎず、暗すぎず。香りやBGMにも気を配ると、五感から好印象が残ります。
3. 小さなリフォームでも効果的な改善ポイント
・壁紙を明るい色に貼り替える
・照明を暖色系に変える
・観葉植物や木の素材を取り入れて、ナチュラル感を演出
・カーテンやイスの色を揃えて統一感を出す
これらは大掛かりな工事がなくても、第一印象を一新できるアイデアです。
4. 通いたくなる空間に共通する“安心感”とは
- 居心地の良さ(過ごしていて落ち着く)
- “清潔さ”を感じられる空間(見た目+空気感)
- スタッフとの距離感が自然なレイアウト(視線の工夫など)
お客様は、施術の時間だけでなく「空間そのもの」を感じながら過ごしています。
5. まとめ:選ばれる美容室は、第一印象で差がつく
美容室の印象は、入店前に決まることもあります。
「このお店、感じがいいな」と思ってもらえる空間づくりは、リフォームで十分実現可能です。
外観や受付まわりなど、まずは“小さな第一印象”から見直してみましょう。
当社では、九重町・玖珠町・日田市を中心に、美容室や店舗のリフォーム相談を承っています。
「雰囲気をよくしたいけど、どこから手をつけたらいいかわからない…」という方も、ぜひ一度ご相談ください。
⚠️最後に特別なご案内です⚠️
「SNSで集客したい」
「動画投稿してもっとお店の魅力を伝えたい!」
「だけど、忙しくてなかなか取り組めない」
そんなオーナーさんへ!
アイリビングでは、今年の4月からあなたのお店の魅力を伝える動画作成サービスを開始しました。
リフォーム風景を動画発信でお店の集客のお手伝いをできないか?と思って始まったこのサービス。
只今期間限定3名様でモニターを募集しています。
詳細を知りたい方はお問い合わせフォームから「動画作成」とお問い合わせください!
※枠が埋まり次第締め切らせていただきますので、お早めにご相談ください
----------------------------------------------------------------------
アイリビング
住所 : 大分県玖珠郡九重町大字右田2316
電話番号 : 090-7463-8198
FAX番号 :
0973-76-2036
玖珠郡で細部までこだわる美容室
----------------------------------------------------------------------