顧客が安心できる空間とは?美容室の感染症対策と清潔感UPリフォーム
2025/04/15
コロナ禍以降、「美容室の選び方」が大きく変わったと感じていませんか?
今、多くのお客様が求めているのは「おしゃれさ」よりも「安心感」。
特に初めて訪れるお店では、“清潔感があるかどうか”が来店の決め手になっています。
この記事では、美容室の空間を見直す際に意識すべき感染症対策と、
見た目にもわかる“清潔感UP”のためのリフォームアイデアを、大分県のリフォーム業者がプロ目線でお届けします。
1. 美容室に求められる「安心感」とは?
お客様が「この美容室は安心して通える」と感じるためには
- 空間が整理整頓されている
- 衛生面がきちんとしている
- 密にならない距離感がある
という“目に見える清潔感”がとても重要です。
2. 感染症対策として見直したい3つのポイント
①【換気のしやすさ】
窓が開けられない、空気がこもるといった構造は改善ポイント。換気扇の設置や開閉できる窓への改修も◎
②【間仕切り・距離の確保】
セット面の間にパーテーションを設けるなど、“適度な距離”を保つことで安心感が生まれます。
③【消毒・洗面スペース】
お客様が使用できる手洗いや消毒スペースを清潔に保つことは、信頼感のベースになります。
3. 清潔感UPのためのリフォーム実例
・壁紙を「白」や「明るい木目調」に変えて、清潔でナチュラルな印象に
・フロアを防汚タイプのクッションフロアに張り替え、掃除しやすさUP
・セット面まわりのコードや備品を見えにくくする収納の工夫
4. 「目に見える安心感」をどうつくるか?
お客様が最も気にするのは「入った瞬間の印象」です。
- 明るい照明
- 整理された待合スペース
- スタッフの導線がシンプルでスムーズ
こうした要素が“自然と安心できる空間”につながります。
5. 清潔感を保つための素材選び
・壁紙や床材は「防カビ・抗菌仕様」のものを選ぶと◎
・水回り(シャンプー台周辺)は撥水性の高い素材で
・イスやカウンターはアルコール清拭しやすい素材を
6. まとめ|また来たいと思ってもらえる美容室へ
感染症対策を意識した内装は、今後も“選ばれる美容室”のスタンダードです。
大がかりな工事をしなくても、
ちょっとした見直しや素材変更だけで「安心感」と「清潔感」はしっかり伝わります。
当社では、大分県九重町・玖珠町・日田市を中心に、美容室や店舗の内装リフォームを行っています。
「お客様にもっと安心して過ごしてもらいたい」
そんな想いがあれば、ぜひ一度ご相談ください。
⚠️最後に特別なご案内です⚠️
「SNSで集客したい」
「動画投稿してもっとお店の魅力を伝えたい!」
「だけど、忙しくてなかなか取り組めない」
そんなオーナーさんへ!
アイリビングでは、今年の4月からあなたのお店の魅力を伝える動画作成サービスを開始しました。
リフォーム風景を動画発信でお店の集客のお手伝いをできないか?と思って始まったこのサービス。
只今期間限定3名様でモニターを募集しています。
詳細を知りたい方はお問い合わせフォームから「動画作成」とお問い合わせください!
※枠が埋まり次第締め切らせていただきますので、お早めにご相談ください
----------------------------------------------------------------------
アイリビング
住所 : 大分県玖珠郡九重町大字右田2316
電話番号 : 090-7463-8198
FAX番号 :
0973-76-2036
玖珠郡で細部までこだわる美容室
----------------------------------------------------------------------