アイリビング

限られたスペースでも大丈夫!狭小美容室リフォームの工夫

お問い合わせはこちら

限られたスペースでも大丈夫!狭小美容室リフォームの工夫

限られたスペースでも大丈夫!狭小美容室リフォームの工夫

2025/04/15

「美容室を開業したいけど、物件が狭くて不安…」  


そんな声をよくいただきます。

 

でもご安心ください。

 
美容室は広さよりも**空間の使い方と印象づくり**が大切なんです。

 

この記事では、限られたスペースを最大限に活かす  
【狭小美容室リフォームの工夫】を、大分県で内装リフォームを行う私たちがわかりやすくご紹介します。

 

【目次】
1. 狭い美容室でも“魅力的”に見せるコツ  
2. 狭さを活かすレイアウト設計のポイント  
3. 圧迫感を減らす色と素材の選び方  
4. 狭いからこそ活きる収納と動線の工夫  
5. リラックスできる“抜け感”のつくり方  
6. まとめ|小さな美容室でもファンはつくれる!

 

1. 狭い美容室でも“魅力的”に見せるコツ

 

小さな美容室は「落ち着く」「プライベート感がある」と感じてもらえるのが強みです。  


無理に広く見せようとするより、“自分らしい世界観”を活かしたデザインが好印象につながります。

 

2. 狭さを活かすレイアウト設計のポイント

 

・セット面とシャンプー台の導線を直線的に設計する  


・バックヤードは最小限、収納を壁面にまとめて省スペース化  


・受付や待合スペースをコンパクトに兼用する工夫

 

3. 圧迫感を減らす色と素材の選び方

 

・壁や天井は白や淡い色で、空間を広く見せる  


・木目調やナチュラル素材で“あたたかさ”を演出  


・床材やクロスに光を反射しやすい素材を選ぶことで明るく開放的に

 

4. 狭いからこそ活きる収納と動線の工夫

 

・収納は“隠す”よりも“見せて魅せる”オープン収納がおすすめ  


・必要な道具はセット面のすぐ近くに配置し、移動を減らす  


・コード類や備品をすっきりまとめることで“ごちゃつき感”を防ぐ

 

5. リラックスできる“抜け感”のつくり方

 

・鏡の配置で視線の抜けをつくる  


・天井に間接照明を仕込むことで奥行き感を演出  


・観葉植物やアートで空間に“ゆとり”を感じさせる工夫も有効

 

6. まとめ|小さな美容室でもファンはつくれる!

 

狭小美容室は工夫次第で、むしろ「通いたくなる落ち着きのあるお店」になります。

 

限られたスペースでも、お客様が安心してくつろげるように


レイアウト・色・素材・照明・収納を総合的に考えることがポイントです。

 

「このサイズでもできるかな?」とお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

 

大分県九重町・玖珠町・日田市など地域密着で、小規模店舗の設計・施工も多数対応しています。

 

 

⚠️最後に特別なご案内です⚠️

 

「SNSで集客したい」

 

「動画投稿してもっとお店の魅力を伝えたい!」

 

「だけど、忙しくてなかなか取り組めない」

 

そんなオーナーさんへ!

 

アイリビングでは、今年の4月からあなたのお店の魅力を伝える動画作成サービスを開始しました。

 

リフォーム風景を動画発信でお店の集客のお手伝いをできないか?と思って始まったこのサービス。

 

只今期間限定3名様でモニターを募集しています。

 

詳細を知りたい方はお問い合わせフォームから「動画作成」とお問い合わせください!

お問い合わせはこちらから

 

※枠が埋まり次第締め切らせていただきますので、お早めにご相談ください

----------------------------------------------------------------------
アイリビング
住所 : 大分県玖珠郡九重町大字右田2316
電話番号 : 090-7463-8198
FAX番号 : 0973-76-2036


玖珠郡で細部までこだわる美容室

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。